--.--.--(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
|
|
--.--.--(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009.04.10(Fri)
早いもので4月ももう半ばになりましたね~。東京ではもう桜がすごい勢いで散っているとのこと。 こちらは、昼間は初夏、朝晩は冬って感じで 相変わらず昼夜の温度差が大きいです。 去年の真夏にこちらに来た時も昼でも風が涼しいな~と感じました。 夕方からはぐっと冷え込み、ハワイ→沖縄→ここと経由してきた私にとって 南カリフォルニアってずいぶん涼しいなぁ~と感じた事を思い出します。 きっとこの温度差が南カリフォルニアなんでしょうね~。 湿度がなくて快適なんだけど、お肌や髪が乾燥しますね~。 日差しもとても強いので日焼け止めも欠かせないです。 ところで先日、お友達と一緒にスクラッチの宝くじを買ってみました。 結果は見事にはずれ~でした。(´д⊂)‥ハゥ もしも当たったら~ LOUIS VUITTONのBOWLING MONOGRAM ETOILEがほすぃ~ ![]() ![]() で、友達オススメのValu+(バリュープラス)というメキシコ系スーパーに行きました。 アメリカのスーパーで見た事がない物がいっぱいあってとっても興味深かったです。 お値段も安くてオススメでーす♪ 菓子パンは39セント ![]() ![]() ![]() 4つで1ドルのパン ![]() ハラペーニョの入ったパン(JALAPENO BOLILLO)は1ドル20セント ![]() スポンサーサイト
2009.03.22(Sun)
私の大好きなお店の一つBed Bath and Beyond。寝室用品、バスルーム製品、キッチン製品などがものすごくいっぱいあって、 見てるだけでもとっても楽しいです。 お店のウェブサイトはこちら 先日、お店の20%OFFクーポンと5ドル割引券があったので、 何か欲しい物があったらそれを使って買おうと思い、太田君と娘とで行ってきました。 いろいろと面白い商品がありましたよ~。 まずはこれっ!【kapoosh】~!(またドラえもん風に) 8インチの包丁を20本まで収納できる包丁立てです。 ![]() こんな風にグサッ!ザクッ!と刺します。 とっても細~くて長い黒い棒が何本もあって、 包丁立てに包丁を刺すと上手い具合に黒くて長い棒の間に スッスッと包丁が入る仕組みのようです。 こんなの初めて見ました~。へえ~! お次はこれ!オニオンやガーリックやトマトの保存容器~! 使いかけのを保存する為の物のようです。へえ~。 ![]() ![]() お次はこれ!たった一つ目玉焼き用フライパン~! ![]() お次はこれ!ベッドスカートずれ防止ピン~! マットレスを動かすと必ずスライドしてずれてしまうので これはお役立ちピンですね~。 普通のピンと違って針の部分がクルクルカールしています。 ![]() お次はこれ!海兵隊公認のThrow(小さめブランケット)~! ![]() 広げるとこんな感じですよぉ~。 うちのカウチの色に合わないのに買ってしまいました。 ![]() ![]() Bed Bath and Beyond に海兵隊グッズが売ってるのは知りませんでしたぁ。 他にも、タンブラー(プラスティック)が売ってましたょ。 ![]() ![]()
2009.03.15(Sun)
みなさんお元気ですか?私は、ギックリ腰が治ったと思ったら 先週は風邪を引いて約一週間ダウンしてました。 でももうすっかり治って昨日から復活 ![]() 昨日はコスタメサに行って来ました ![]() ブログ用に撮った写真が溜まるいっぽうなので 早くUPしないとです。f(^-^;) オーシャンサイドのBEST BUYがあるショッピングセンターエリアにある ワールドマーケットというお店。 このお店には外国の製品がいろいろとあり、見てて楽しいです。 ![]() ギリシャのウェハースとか~ ![]() ![]() ベルギーのジャムとか~ ![]() ![]() オランダの~これは何でしょう?パンとかに塗るもの?とか~ ![]() 食べ物だけじゃなくて家具やキッチン用品や食器などもありました。 日本のお菓子などもありましたよ。
2008.07.04(Fri)
![]() 今年のアメリカの独立記念日は 引っ越して来たばかりのオーシャンサイドで花火を見に行こうってことで オーシャンサイドピアまで出かけました。 ![]() こちらは今サマータイムなので夜の8時頃まで明るいです。 今泊まってるホテルから海まで近いので 日が暮れて来た頃にピアまで歩いて行きました。 ![]() ![]() 花火の時間の前は野外コンサートで盛り上がっていました。 ![]() オーシャンサイドの海のすぐそばのオサレなホテル。 写真に映ってるのは雨ではありませぬ。霧の粒です ![]() ![]() フラッシュを使うと霧の粒がもっと良く見えました ![]() とにかくすごい濃い霧で海のほうは何も見えません ![]() ![]() 真っ暗な海を沖へ向けて泳ぐ人。 ![]() ![]() 沖へ向かう命知らずのチャレンジャーなサーファー。 ![]() ![]() 海の近くにあるネオンがオサレな感じのバー ![]() ![]() 音楽はハードロックとかヘビメタ系がかかってました。 「ここはお友達の賢ちゃんご夫妻がとっても好きそうなバーだなぁ~。 近々一緒に行きたいな~」なんて思いながらパチリ! ![]() またまたオサレなネオンとこじゃれた建物・・・あのビルは何かしら ![]() ![]() と近づいて見ると映画館でした。建物の中身も綺麗なのかな? Gのネオンが消えてました。(笑) 近いうちに久々に映画に行ってみようと思います。 基地の外の映画館はここらへんではいくらなのかな? ちなみに基地内だと、一昨日見かけた料金表示では 先月封切られたくらいのそんなに古くない映画が 大人3ドル 子供(13~17歳)2ドル でした。 基地内の映画情報はこちらから。 なんかね、ハワイや沖縄と同じヤシの木なんだけど ハワイや沖縄のとは違う感じがするの。どうしてかなぁ? ![]() 今日は霧がすごぉく深くてこんな感じの写真しか撮れませんでしたが 晴れてる時はこんな感じで、夜はこんな感じみたいですよ? 早くこんな景色の中を歩いてみたいな~。 CMでよく見かけるけど、こんな街ではモヒートが似合いそうですねー。 早く飲んでみたいモヒート未体験の私。ププッ。 このフォトバケットのサイトの景色は今夜とは大違いです。 こんなにすっきりとした天気だったら花火もさぞかし綺麗に見えただろうな~。 みんな花火の音と共に帰り支度をして、一斉に帰宅の途につき誰も見てないのに それでも全発打ち上げている花火師の人がちょっと気の毒でした。 (今時でも人間が上げてるのかわかりませんが) とにかく今日は霧が深くて本当に何も見えなかったので 花火も音だけしか聞こえず残念でした。 ![]() 音しか聞こえないと判った時点で花火を見に来てた人達は 一斉に海辺から引き上げ始めたのでした。 私達もまた来た道を戻り、おなかがすいてたので 帰り道の途中にある【El Pollo Loco】というお店に寄ってみました。 次回の日記へ続く
| ホーム |
|
| ||